漫画

ドラゴンボール…漫画の背表紙に描かれたキャラクターの謎とは?

「ドラゴンボール」(漫画版)のには、コミックスの背表紙を並べると1枚の絵になる仕掛けがほどこされています。
当然、各キャラクターは1回しか登場しないはずなのですが、「ヤジロベー」だけは18巻と26巻の2度にわたって描かれており、当時のファンからは「なにか大きな秘密が隠されているのでは?」との憶測を呼んだのです。

もっとも、これは単純に作者のミスだったようで、読者からの指摘を受けた鳥山明氏は第29巻にて謝罪のコメントを出しました。
なんでも、「なぜかヤジロベーの存在感が薄く、登場させるのをよく忘れていた」とのこと…
あまり思い入れがないキャラだったせいで、逆に2度も登場することになったわけだったのです。

ちなみに、この背表紙には謎が多く、なぜか人気キャラの天津飯やトランクスが描かれたことが1度もありません…
これもドラゴンボールの不思議と言えるでしょう。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. NARUTO(ナルト)…「猪鹿蝶」の連携と由来とは?
  2. パーマンには30年にわたって収録を見送られた話がある?!
  3. 「狂人軍」…永久封印された理由とは?!
  4. コスモスストライカー…戦士たちの激闘の結末はどうなった?!
  5. ブラックジャックは感動作品ではなく恐怖コミックスだった?!

関連記事

  1. 漫画

    エコエコアザラク…最終回はこんな終わり方だった?!

    古賀新一氏による漫画、「エコエコアザラク」。…

  2. 漫画

    メタルK…最終回の衝撃的なあらすじとは?!

    巻来功士氏による漫画「メタルK」…両親を殺され、自…

  3. 漫画

    伊佐坂先生は「ヒロポン」に手を出していた?!

    ご存じ1969年にスタートした「サザエさん」は、長い人気を誇る国民的ア…

  4. 漫画

    ドクタースランプ…最終回のあらすじはやっぱり?!

    鳥山明氏の漫画「ドクタースランプ」(Dr.SLUMP)…この漫画の…

  5. 漫画

    ドラえもん封印回「分かいドライバー」と「クルパーでんぱのまき」

    実は初期の「ドラえもん」は設定が定まっていなかったため、現在のイメージ…

  6. 漫画

    県立海空高校野球部員山下たろーくんの最終回とは?!

    こせきこうじ氏原作の漫画「県立海空高校野球部員山下…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    「卓球のうまい妖精・アイちゃん」の声優が変更された理由とは?
  2. 漫画

    キャプテン翼…最終回はたった一人でブラジルへと旅立つ
  3. 漫画

    キャンディキャンディ…最終回のあらすじとは?
  4. 特撮

    東映の「スパイダーマン」をマーベルはどう感じているのか?
  5. 漫画

    ドラゴンボール…漫画の背表紙に描かれたキャラクターの謎とは?
PAGE TOP