漫画

元々ドラゴンボールには「セル編」の予定はなかった?!

大人気漫画「ドラゴンボール」には、セルという強敵が登場します。
3つの形態を持っており、他の人造人間を吸収するたびに進化…
最初は甲虫のような姿でしたが、第2形態ではより人間に近い状態に変わり、最終的にはかなりのイケメンキャラへと変貌していきました。

ところが、構想の段階では、そもそもセルは登場しない予定だったらしいのです。
作者の鳥山明氏は人造人間19号と20号をラスボスにする予定だったのですが、当時の編集者から「キャラが弱い」と指摘され、急いでセルの第一形態を制作したのです。

鳥山氏は第一形態のデザインを気に入っていたため、この時点では、まだ形が変わる予定はなかったそうです。
ところが、再び編集から「かっこ悪い」とのダメ出しが…

仕方なく第二形態のセルを生み出したが、今度は「顔がバカみたい」と言われてしまいました。
そのため、最終的にはイケメンのセルが誕生し、ようやく編集からOKが出たようです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. バッファローマンのヅラは不評でアニメ版でもお蔵入り!?
  2. パーマン…正体がバレるとバードマンに〇〇される?!
  3. 「キャンディ・キャンディ事件」延々と繰り広げられる著作権争いとは?!
  4. キャプテンフューチャー…再放送に到るまでの長い封印の真実とは?!
  5. 「ドラえもん」…しずかちゃんの家庭環境が複雑だったって本当?!

関連記事

  1. 漫画

    バカボンは最終回でハジメちゃんを刺すという話がある?!

    1967年から「週刊少年マガジン」で連載が始まった「天才バカポン」……

  2. 漫画

    オバケのQ太郎…昭和の超ヒット作が長期絶版になった謎とは?!

    藤子不二雄氏による日本のギャグ漫画作品である「オバ…

  3. 漫画

    漫画「緑山高校」…大舞台での最終回はどんな結末に?!

    桑沢篤夫氏による漫画「緑山高校」…第66回全国高校…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    コータローまかりとおる!…最終回では驚くべき展開が?!
  2. 漫画

    ドラえもん…129.3の由来は作者の思いが込められている?!
  3. 漫画

    ゴーマニズム宣言…過激な表現で不掲載となった事件とは?!
  4. 漫画

    俺たちのフィールド…最終回で日本はW杯を取れるのか?!
  5. アニメ

    「ドラえもん」…しずかちゃんの家庭環境が複雑だったって本当?!
PAGE TOP