漫画

ワンピース…巨人族でなくとも巨人並みの身長のキャラがいる件

緻密に構築された「ONE PIECE」の世界観の中で、人種は大きな意味合いを持っています。
象徴的な事例としては、魚人が人間から搾取するアーロンとナミのエピソードや、「魚人島編」における魚人や人魚と人間の確執などが挙げられるでしょう。

種族としては魚人の他にも“手長族”や“足長族”…
そして“巨人族”の存在も確認されています。

巨人の代表例といえば、ウソップが師と仰ぐエルバフの戦士、ドリーとブロギー…
あるいは詳細が語られていませんが、サンファン・ウルフや、国引き伝説のオーズなどがいます。

彼ら巨人の存在は、今こそ当たり前のように描かれていますが、ルフィがドリーと出会った際に「うっは~~~~~っ!!でっけェなーっ!! 人間か!?」と言っていることから、一般人レベルではレア…
言い換えれば“伝説”的な存在であると考えてもよさそうです。

ただ、「ONE PIECE」の世界には、種族としては巨人ではないにも関わらず非常に大きな人間達もいます。
例えば、七武海の面々の身長が58巻のSBSで明かされていますが、最も大きいのがゲッコー・モリアで692センチ、次いでバーソロミュー・くまが689センチと、現実世界であれば十分に巨人です。

また、黒ひげが344センチ、ドフラミンゴが305センチ、ジンベエが301センチと常識はずれの巨漢で、クロコダイルの253センチがようやく現実世界のギネスレベル…
現実世界にいて不思議ではないのはミホークの198センチ、ハンコックの191センチなどでしょう。

この七武海の身長が発表されたSBSにおいて尾田先生は、特に巨人という言葉は使っていませんので、彼らが巨人か否かは断定できません。
ですが、物語の中では巨人とは明確に区分されているように思えます。
いずれにしても「ONE PIECE」の世界には巨人族ではなくとも、身長700センチに届こうという巨漢が存在しているのは事実なのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. キャプテンフューチャー…再放送に到るまでの長い封印の真実とは?!
  2. ルパン三世はカツラと取ったらスキンヘッド?!
  3. 漫画「沈黙の艦隊」…最終回は瀬戸内海の小島で幕を閉じる?!
  4. 「キン肉マン」…ヤバすぎて封印されたエピソードとは?!
  5. 漫画「ついでにとんちんかん」…最終回もボケまくり?!

関連記事

  1. 漫画

    漫画「カメレオン」…最終回はまさかの白バイ隊員?!

    中学時代、いじめられっ子だった矢沢栄作は、高校入学…

  2. 漫画

    究極超人あ〜る…最終回は意外な場所から奇跡が起きる?!

    ゆうきまさみ氏による漫画「究極超人あ~る」。…

  3. 漫画

    ゴーマニズム宣言…過激な表現で不掲載となった事件とは?!

    小林よしのり氏による漫画「ゴーマニズム…

  4. 漫画

    絶版になった名作漫画は意外と多い件

    世の中には埋もれていた漫画や何かしらの理由で封印さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    漫画「ばくだん」の意外なあらすじとは?!
  2. 漫画

    「すすめ!!パイレーツ」…最終回でパイレーツはどうなるのか?!
  3. ドラマ

    瀬戸朝香・井ノ原快彦の馴れ初めドラマが放送NGなワケとは?
  4. 漫画

    あだち充による漫画「ラフ」…最終回で三角関係のゆくえはどうなる?!
  5. アニメ

    星一徹(巨人の星)は二度死ぬ!?
PAGE TOP