漫画

ぎゅわんぶらあ自己中心派…名言や最終回は必見?!




片山まさゆき氏による「ぎゅわんぶらあ自己中心派」…

ヘンな雀士が続々登場する麻雀ギャグ漫画である本作。

プロ雀士を主人公とするギャグ漫画ではありますが、一般向け雑誌に連載されていたこともあり、作者が同時期に「近代麻雀オリジナル」に連載していた「スーパーヅガン」などと比べると、麻雀の専門用語などは少なく、当時の世相やパロディなどを積極的に取り入れ、麻雀を知らない読者にも楽しめる内容となっています。

さて、最終かでは、雀荘「ミスチョイス」が閉店となり…
ドラ夫やミエちゃんたちはどこへ行くのでしょうか?

いつものように雀士たちが集まる「ミスチョイス」の店内。
しかし突然、マスターが今日限りで店を閉めると言い出したのです。

ところが偶然にも、ドラ夫をはじめとする雀士たちも、旅や留学、結婚で下北沢を離れることになっていたのです。
そしてドラ夫の提案で、みんなで最後に麻雀をして、振り込んだ者から旅立つということになりました。

最初はドラ夫、北家拳士郎、マスターに全自動の狼の4人で始まった勝負は、全自動の狼が早々に振り込んで退場となります。

それからも、ヤーメネーター、早乙女牌、バッドハンド、パワフルばあさん、貧乏おやじといった名物雀士が登場しては、一発で振り込んで店を出て行きました。

どういうわけか、「スーパーツガン」の主人公・豊臣秀幸が馬場プロを連れて現れましたが、これも一撃で敗退してしまいます。

店を閉めて故郷の長野に帰るというマスターは、普段と違ってツキまくり、ソニー君とタコ宮内が出て行くと、残ったのはドラ夫とミエちゃん、そしてマ
スターの3人だけでした。

客の入りが悪いミスチョイスで、いつもメンツを待っていた3人が最後の勝負を始めるが、ドラ夫はそんな感傷をものともせず、一発でマスターを轟沈させるのでした。

最後までドラ夫には勝てなかったと言い残し、マスターは長野に向かいます。

外は満開の桜が咲き誇る季節になっていました。
ドラ夫とミエちゃんの行方は誰も知りません。

最終回だけあって、登場する雀士たちも懐かしい顔ぶればかり。
彼らの元ネタを思い出すのもまた楽しかったり…

そして「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の名言といえば、これです。

「ロン、ピンフのみ」

マスターとの最後の勝負、それだけにドラ夫は劇的な手で上がるんじゃないかと期待に反して、ピンフのみという見ている方がずっこけるようなショボい結末。
しかし、どんな勝負であっても容赦がないのがプロ雀士・持杉ドラ夫なのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ドラえもん…129.3の由来は作者の思いが込められている?!
  2. 漫画「スーパーくいしん坊」の最終回はどんな料理を作った?!
  3. あぶない刑事(ドラマ)…今では再放送できない回がある?!
  4. シティーハンター…オウム真理教のサブリミナル演出はお遊び?!
  5. ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!

関連記事

  1. 漫画

    ゴーマニズム宣言…過激な表現で不掲載となった事件とは?!

    小林よしのり氏による漫画「ゴーマニズム…

  2. 漫画

    漫画「本気!」…最終回は沖の方に消えていく?!

    任侠の世界に入った白銀本気(しろがねもとき)、通称…

  3. 漫画

    ターヘルアナ富子…気になる最終回のあらすじとは?!

    徳弘正也氏による漫画「ターヘルアナ富子…

  4. 漫画

    漫画「ゆうれい小僧がやってきた!」…気になる最終回のあらすじとは?!

    ゆでたまご氏による漫画「ゆうれい小僧がやってきた!」……

  5. 漫画

    翔んだカップル…最終回はハッピーエンドで終わらない?!

    柳沢きみお氏による漫画「翔んだカップル」。昭和…

  6. 漫画

    ドクタースランプ…最終回のあらすじはやっぱり?!

    鳥山明氏の漫画「ドクタースランプ」(Dr.SLUMP)…この漫画の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 映画

    映画「靖国 YASUKUNI」…上映中止に追い込まれたその理由とは?!
  2. 漫画

    漂流教室…児童たちの生存競争を繰り広げる漫画の衝撃的な結末とは?!
  3. 漫画

    いけない!ルナ先生…最終回は応急措置を学ぶ?!
  4. 漫画

    ターヘルアナ富子…気になる最終回のあらすじとは?!
  5. 映画

    映画「スパルタの海 甦る子供たち」28年越しに全国ロードショー
PAGE TOP