漫画

伊佐坂先生は「ヒロポン」に手を出していた?!

ご存じ1969年にスタートした「サザエさん」は、長い人気を誇る国民的アニメです。
しかし、その長い歴史の中には、ちょっとヤバめのエピソードがいくつか存在しているのことがあるのです。

問題のシーンは、原作のマンガ版「サザエさん」の「ヒロポン」なる話に登場します。
磯野家の隣に住む伊佐坂先生の家で、いつものようにワカメちゃんとタラちゃんが遊んでいたところ、やにわにドタンという怪音が響き、「キャッキャ」と異常な笑い声が聞こえてきました。

ワカメちゃんはダンスを踊りまくり、タラちゃんにいたっては床の上を転がりながら「エヘラエヘラ」と笑い狂い出すありさまです。
すると、別室にいた伊佐坂先生が一言「お母さんや。だれかヒロポンのふたをあけて、のんだものがいるぞ」と話します。

ヒロポンとは、今で言う覚せい剤のこと…
「疲労がポンと飛ぶ」の略で、昭和の初期は滋養強壮剤として使われていたのです。
今では考えられないサザエさんのヤバめのエピソードでした。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ガキ帝国悪たれ戦争…秘宝映画として残したい作品がなぜ公開中止となったのか?
  2. 男坂…最終回が未完となっている理由とは?!
  3. 踊るトラ猫の漫画「ホワッツマイケル」の最終回はどうなる?!
  4. ワンピース…古代兵器プルトン・ポセイドン・ウラヌスについて
  5. 「太陽にほえろ!」では本物のライフルを使用していた?!

関連記事

  1. 漫画

    漫画「孔雀王」…最終回は意外と大団円で終わる?!

    荻野真氏による漫画「孔雀王(くじゃくおう)」。…

  2. 漫画

    あんみつ姫…人種差別を助長すると抗議を受けたことがある?!

    「あんみつ姫」は、作者・倉金章介氏によって1949年から雑誌「少女」で…

  3. 漫画

    ふたり鷹…最終話のあらすじはハッピーエンドで終わる!?

    新谷かおる氏による漫画「ふたり鷹」。沢渡鷹…

  4. 漫画

    バカボンは最終回でハジメちゃんを刺すという話がある?!

    1967年から「週刊少年マガジン」で連載が始まった「天才バカポン」……

  5. 漫画

    原作のマスオさんはカツオ以上にイタズラ好き?!

    ご存知のように「サザエさん」のカツオはイタズラキャラです。それに対…

  6. 漫画

    漫画「B・B」…最終回はどちらが勝つのか?!

    石渡治氏による漫画「B・B(ビービー)」。高校…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    マスオさん…原作ではヨボヨボの老人として描かれていた?!
  2. アニメ

    妖怪ウォッチ…放送禁止となった理由は「パロディ問題」か?!
  3. 映画

    めくらのお市…テレビでの再放送が禁止となった理由とは?!
  4. 漫画

    「ドラミちゃん」はドラえもんの彼女役だった?!
  5. アニメ

    ルパン三世も「ツタンカーメン三千年の呪い」には敵わない?!
PAGE TOP