漫画

サザエさん…中島くんの両親はもうこの世にいない?!

「サザエさん」のカツオの親友といえば「中島くん」です。
メガネをかけた刈り上げのキャラで、カツオを野球に誘うセリフが有名ですよね。

しかし、この中島くんには、ひとつだけ不審なポイントがあります…
それは、いっこうに両親が登場しないということです。

たまに兄の姿は見かけるものの、授業参観日にも、おじいさんが来ており、両親は出てきません…
なんとも不可解な話ですが、その答えは原作にありました。

実は、マンガ版の「サザエさん」には、カツオの大親友として戦争孤児の子どもが出てくるのです。
作中では名前こそついてないものの、メガネに刈り上げと、見た目がアニメ版の中島くんにそっくりなのです。

このマンガ版中島くんは、父親は出征して戦地で死亡…
母親は空襲でまだ赤ん坊だった子どもをかばって死んだ設定になっており、生き残ったのは親の実家に疎開していた兄と、実家の主であるおじいちゃんだけだったようなのです。

ですので、アニメ版の中島くんの両親が出てこないのも…
このような深いワケ(設定)があるのかもしれません。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 燃える!お兄さん…用務員への差別による回収事件とは?!
  2. ワンピース…古代兵器プルトン・ポセイドン・ウラヌスについて
  3. 機動戦士Zガンダムの最終回は主人公が発狂してエンディング?!
  4. クララが立った瞬間はハイジとの名シーンよりも前だった?!
  5. きまぐれオレンジ☆ロード…最終回は王道的展開だった?!

関連記事

  1. 漫画

    漫画「タッチ」…最終回は登場人物が次々と現れる?!

    あだち充氏の野球漫画「タッチ」。あらすじは多く…

  2. 漫画

    風の谷のナウシカ…「巨神兵」は日本製だったの?!

    「巨神兵(きょしんへい)」というのは、1984年に公開された宮崎駿氏の…

  3. 漫画

    ラブ&ファイヤー…勝負の行方がきになる結末はどうなる?!

    平松伸二氏による「ラブ&ファイヤー」…幼い頃に交通…

  4. 漫画

    ドラえもんには「自動コジ機」という封印された道具がある?!

    1973年の「小学五年生」に掲載された「ドラえもん」には、描写がヤバす…

  5. 漫画

    ドクタースランプ…最終回のあらすじはやっぱり?!

    鳥山明氏の漫画「ドクタースランプ」(Dr.SLUMP)…この漫画の…

  6. 漫画

    アウターゾーン…最終回で読者の世界に現れることを予言?!

    光原伸氏による漫画「アウターゾーン」。現実…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    ルパン三世…最初に検討していた髪型は長髪スタイルだった?!
  2. 漫画

    きまぐれオレンジ☆ロード…最終回は王道的展開だった?!
  3. アニメ

    「卓球のうまい妖精・アイちゃん」の声優が変更された理由とは?
  4. ドラマ

    「太陽にほえろ!」では本物のライフルを使用していた?!
  5. 漫画

    釣りキチ三平(漫画)…最終回は意外な展開で幕を閉じる?!
PAGE TOP