漫画

風の谷のナウシカ…「巨神兵」は日本製だったの?!

「巨神兵(きょしんへい)」というのは、1984年に公開された宮崎駿氏の名作アニメ「風の谷のナウシカ」に登場する巨大な人型の人工生命体のことです。
1000年前の戦争で文明を崩壊させ、世界を焼き払ったと言われる究極の兵器です。

中でも印象的なのは、映画のクライマックスで目を覚まし、強力なビームで周囲をなぎはらうシーン…
トルメキアの第四皇女クシャナが「なぎはらえ!」というセリフも印象的でした。

巨神兵の巨大な眼球とキバが生えた姿は、あたかも古代から存在するモンスターのようですが、マンガ版の「風の谷のナウシカ」によれば、実は巨神兵は日本の企業が作った工業品らしいのです。

その理由は作中のある場面で、巨神兵の歯に「東亜工廠」と刻まれた商標が見えるシーンがあるからだ。
作者・宮崎駿氏にどのような意図があったかは不明ですが…
とにかく「ナウシカ」の中では、世界を滅ぼした原因は日本企業にあったようです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. キャプテン翼…最終回はたった一人でブラジルへと旅立つ
  2. バカボンは最終回でハジメちゃんを刺すという話がある?!
  3. 映画「バラ色の青春」…時を経て再発見されたカルト映画の内容とは?!
  4. 「すすめ!!パイレーツ」…最終回でパイレーツはどうなるのか?!
  5. ジブリの裏話…宮崎駿の意図がそこにあったのか?!

関連記事

  1. 漫画

    あんみつ姫…人種差別を助長すると抗議を受けたことがある?!

    「あんみつ姫」は、作者・倉金章介氏によって1949年から雑誌「少女」で…

  2. 漫画

    ドラえもん…129.3の由来は作者の思いが込められている?!

    藤子・F・不二雄氏による日本の児童漫画・SF漫画作…

  3. 漫画

    漫画「湘南純愛組!」…最終回は南の島に旅立つ?!

    ヤンキーの巣窟・湘南極東高校に君臨する鬼塚英吉…

  4. 漫画

    パーマンには30年にわたって収録を見送られた話がある?!

    実は連載が始まったばかりの頃の「パーマン」は、なかなか過激な表現が多く…

  5. 漫画

    まことちゃん…最終回はテニスで大活躍して終わる?!

    楳図かずお氏によるギャグ漫画「まことちゃん」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    漫画「緑山高校」…大舞台での最終回はどんな結末に?!
  2. アニメ

    「卓球のうまい妖精・アイちゃん」の声優が変更された理由とは?
  3. 漫画

    ドラえもんには「自動コジ機」という封印された道具がある?!
  4. アニメ

    「ドラえもん」…しずかちゃんの家庭環境が複雑だったって本当?!
  5. 漫画

    バッファローマンのヅラは不評でアニメ版でもお蔵入り!?
PAGE TOP