漫画

バカボンは最終回でハジメちゃんを刺すという話がある?!

1967年から「週刊少年マガジン」で連載が始まった「天才バカポン」…
「おそ松くん」と並ぶ赤塚不二夫氏の代表作です。

連載の初期は純粋な性格の少年・バカボンと、そのパパが周囲を振り回すホームコメディだったのですが、やがてシュールなギャグがメインになっていきました。
特にバカボンパパを中心に実験的なギャグが展開し、世界でも類のないナンセンス漫画の傑作になっていったのです。

本作は、「週刊少年マガジン」の他にも「コミックポンポン」などで連載されており、複数の最終回が存在します。
しかし、その中で唯一、現在も封印されているのが、1978に発表された「月刊少年マガジン」バージョジでしょう。

その内容は、赤塚不二夫氏とアシスタントが最終回の内容を考えるというものでした。
しかし、ほどなくアイデアに困ってエピソードが適当になり、「パパとママが離婚」、「バカボンがハジメちゃんを包丁で刺す」、「パパと本官さんがピストルで撃ち合う」といった過激な描写が次々と展開されたのです。

さらには、アシスタントが暴走して、「日本雪」(じゃぱゆき)というタイトルの漫画が6ページも掲載されるなど、徹底的にナンセンスな内容になっています。

全編にわたってショッキングなエピソードだったのですが、特にバカボンがハジメちゃんを刺し殺すコマが問題になり、今も単行本はおろか電子書籍化もされていません。
まさに幻の最終回だったのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 漫画「クライング フリーマン」…最終回は思い出の中に戻ってくる?!
  2. キャンディキャンディ…最終回のあらすじとは?
  3. タイガーマスクの最終回は交通事故という衝撃のラスト!
  4. ダッシュ勝平…最終回は卒業式と婚約発表記者会見?!
  5. 風の谷のナウシカのアメリカ版タイトルは「風の戦士たち」?!

関連記事

  1. 漫画

    スネ夫には「スネツグ」という名前の弟がいた?!

    ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!…にて紹介したガ…

  2. 漫画

    サザエさんのパロディ漫画で最強著作権チームが動いた?!

    お茶の間でも大人気、長期にわたり多くの人に愛さ…

  3. 漫画

    漫画「みどりのマキバオー」…最終回で勝つのは誰か?!

    倒産寸前のみどり牧場で誕生した醜い子馬。…

  4. 漫画

    ストップ!! ひばりくん!…最終回は衝撃的なラストが待っていた?!

    江口寿史氏による漫画「ストップ!! ひばりくん!」…

  5. 漫画

    釣りキチ三平(漫画)…最終回は意外な展開で幕を閉じる?!

    矢口高雄氏による釣り漫画「釣りキチ三平」。釣り…

  6. 漫画

    ドーベルマン刑事…涙ありの最終回はどうなる?!

    原作・武論尊氏、漫画・平松伸二氏による「ドーベルマン刑事」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    美味しんぼ…鼻血問題など数々の問題作を紹介!
  2. 漫画

    風の谷のナウシカ…「巨神兵」は日本製だったの?!
  3. 漫画

    はだしのゲン…漫画の最終回はどのように幕を閉じたのか?!
  4. 漫画

    漫画「あした天気になあれ」の最終回は心地良い余韻を残す?!
  5. アニメ

    アンパンマン…昔は顔をあげすぎていた?!
PAGE TOP