漫画

「魔太郎がくる!!」…欠番となったエピソードは作者のイジメ体験によるものだった?!




 

藤子不二雄Ⓐ氏による人気ホラー漫画「魔太郎がくる!!」…

藤子不二雄Ⓐ作の「魔太郎がくる!!」は、イジメられっ子の浦見魔太郎が、理不尽な暴力やイジメに遭うと、「コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!」とつぶやき、サタンと契約して手に入れた「うらみ念法」や、悪魔のアイテムを使って復讐を果たしていくという、陰湿な人間の心の側面を描いたサスペンスフルな怪奇ドラマとなっています。

藤子不二雄Ⓐ氏は本作について、「自分がいじめられっ子だったこともあるのですが、いじめられっ子が実は凄く強くて、やられた相手に大逆襲するような作品なら面白いだろうと思ったのが本作の出発点です」と語っているように、全国のいじめられっ子のうっぷんを代弁し、それを豪快に晴らしていくカタルシスに満ちた作品となっています。

しかし、少年チャンピオンコミックスとして全13巻が単行本化されていますが、いくつかのエピソードは単行本未収録となっているのです。

1987年に発売された「藤子不二雄ランド」版では、少年チャンピオンコミックス版で削られていたエピソードが何話か復活しているものの、逆に描き直し
がされたり、丸ごと欠番扱いされているものもあり、さらに不完全な内容になっています。

初期のエピソードでは、魔太郎が超能力やアイテムを使わず、うらみを持った相手を袋詰めにしてボコボコに叩き殺したり、屋上から転落させたりと現実的で直接的な方法をとっており、これが青少年に悪影響を与えるということで、改変・封印されてしまったのです。

さらに「魔太郎がくる!!」には、少年チャンピオンコミックス版にも「藤子不二雄ランド」版にも未収録のエピソードが1本だけ存在します。
それは「魔太郎の生い立ち」と題された番外編(「少年チャンピオン」1975年11月10日号)で、藤子不二雄両氏の過去のイジメられ体験がつづられるというもの…

「今思っても、悲しくてくやしい思いが次々と湧き起こってくる!!」
「だがいじめられっ子だっていつまでもだまってないのだ!!」と、まさに「恨みはらさでおくべきか」な念が詰まったエピソードになっていますが、現在では封印されてしまっています。

また、アニメ化の企画も何度もあがりましたが、社会的に影響を与える恐れがあるという理由で、藤子不二雄Ⓐ氏自身が断っているとされています。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 美味しんぼ…鼻血問題など数々の問題作を紹介!
  2. 「ドキンちゃん」と「しょくぱんまん」が結ばれない理由とは?
  3. ピノキオの原作は首つりで殺されてしまうものだった?!
  4. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  5. はだしのゲン…漫画の最終回はどのように幕を閉じたのか?!

関連記事

  1. 漫画

    コスモスストライカー…戦士たちの激闘の結末はどうなった?!

    田中誠一氏、戸舘新吾氏による漫画「コスモスストライカー」……

  2. 漫画

    はいからさんが通る…最終回はついに2人が結ばれる?!

    大和和紀氏による漫画、「はいからさんが通る」……

  3. 漫画

    北斗の拳の「死兆星」は実在する?!

    ご存知漫画「北斗の拳」といえば、核戦争後の世界を舞台に“北斗神拳”の伝…

  4. 漫画

    俺は鉄兵…気になるラストは広美が大活躍?!

    ちばてつや氏による、破天荒な鉄兵と、ロマンを追う父を描いた…

  5. 漫画

    プロレススーパースター列伝の最終回は誰を取り上げた?!

    ザ・ファンクス、ブッチャー、ミル・マスカラス、猪木…

  6. 漫画

    プラモ狂四郎…最終回はどんな展開になるの?!

    周囲から「プラモ狂四郎」と呼ばれるくらいにプラモデ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    ゲゲゲの鬼太郎…妖怪の名前を自主規制していた?!
  2. 漫画

    漫画「クライング フリーマン」…最終回は思い出の中に戻ってくる?!
  3. アニメ

    ルパン三世も「ツタンカーメン三千年の呪い」には敵わない?!
  4. 漫画

    ブラック・エンジェルズ…最終回はこんな終わり方だった?!
  5. 漫画

    漫画「The♥かぼちゃワイン」…最終回はようやくのハッピーエンド?…
PAGE TOP