アニメ

妖怪人間ベム…元となる○○男は差別用語で欠番となっていた?!




テレビドラマ化もされている人気アニメ作品「妖怪人間ベム」…

「妖怪人間ベム」は人工生命体であるベム、ベラ、ベロの3人が、人間にバケモノ扱いされながら、その人間を守ることで彼らも人間になれると信じ、闇に紛れて悪人や妖怪を退治していく作品です。
「早く人間になりたい!」とシャウトする主題歌も強烈でした。

さて、この作品の元となる「せむし男」が差別用語で欠番となっていた事実をご存知でしょうか。

この作品は、何度も再放送をくり返したため、幅広い世代に人気を博した作品ゆえ、ソフトも充実していました。

まず1989年にパック・イン・ビデオから全話収録のVHSビデオが発売されました。

しかし、1992年にMERIDAから発売されたレーザーディスクBOXでは、不適切なセリフが無音加工され、第4話のサブタイトル「せむし男の人魂」(1968年10月28日放送)から「せむし男」が外され、「人魂」に改題されました。
さらに1996年にマクザムから発売されたVHSビデオでは、ついに第4話そのものが未収録となったのです。

ちなみに同年、古典の名作「ノートルダムのせむし男」がディズニーでアニメ化されましたが、その邦題が「ノートルダムの鐘」に変えられていました。
日本のメディアが、古き蔑称を死語にしようと封じ込めにかかっていた時代です。

しかし古い作品のオリジナル性を重視する風潮に風向きが変わってきた2010年、ビクターエンタテインメントから発売されたDVD-BOX、さらに2012年に発売されたブルーレイBOXで、ようやく「せむし男の人魂」がタイトルもそのままに収録され、ついに「妖怪人間ベム」は完全な形での鑑賞が可能になったのです。

そして、「妖怪人間ベム」にはキャラクターの描写に問題が多々ありました。
3人の「3本指」という設定が、身障者に対する配慮からリメイクする都度に変更が生じているのです。

2006年の新作アニメは、”人間体”時の3本指が5本指に増えました。

また、亀梨和也(ベム)、杏(ベラ)、鈴木福(ベロ)が演じた2011年の実写ドラマ版では、ついに妖怪人間に変身したときの指まで5本になっています。
こうして名キャラクターの強烈な個性は、時代とともに薄れていくのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. バカボンは最終回でハジメちゃんを刺すという話がある?!
  2. 徳川女刑罰絵巻牛裂きの刑…グロテスクであり衝撃的なあらすじとは?!
  3. 映画「天安門、恋人たち」の周りからの評価とは?発禁となるのは目に見えていた?!
  4. 韓国が実写化した「北斗の拳」が酷すぎて逆にウケる件
  5. 漫画「右曲がりのダンディー」…気になる最終回のあらすじとは?!

関連記事

  1. アニメ

    ドラえもん…のび太の友達に謎の少年がいた件

    アニメの「ドラえもん」がスタートしたのは、もう36年も前のこと…そ…

  2. アニメ

    ラピュタのスタッフが制作したアダルトアニメが存在する?!

    1986年公開の名作アニメ「天空の城ラピュタ」には、意外な黒歴史が存在…

  3. アニメ

    ミンキーモモ…最終回でトラウマ級の交通事故に遭う?!

    1982年に放映がスタートしたテレビアニメ「ミンキーモモ」…12歳…

  4. アニメ

    ドラえもんの声優…初代は渋いおじさんの声だった?!

    大人から子供まで大人気アニメといえば、藤子・F…

  5. アニメ

    次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!

    モンキー・パンチ原作の漫画・アニメ作品「ルパン…

  6. アニメ

    「8マン」の主題歌がカットされた理由とは?!

    1963年に週刊少年マガジンで連載が始まった「8(エイト)マン」は、ロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    マカロニほうれん荘…最終回の意外なあらすじとは?!
  2. 映画

    映画「コンクリート」…当然のように批判殺到で公開中止?!
  3. 映画

    ガキ帝国悪たれ戦争…秘宝映画として残したい作品がなぜ公開中止となったのか?
  4. 漫画

    キャンディキャンディ…最終回のあらすじとは?
  5. ドラマ

    「太陽にほえろ!」では本物のライフルを使用していた?!
PAGE TOP