漫画

漫画「鉄腕アトム」の最終回は作者も嫌がる話だった件

手塚治虫氏の名作「鉄腕アトム」の最終回といえば、アトムが太陽に突っ込むアニメ版が有名ですが、実は、その後を描いた漫画版のエピソードがあるのです。

タイトルは「アトムの最後」…
舞台は人類の数が減ってロボットが支配する未来の地球で、この世界の人間は、ロボットたちの手で試験管の中で育てられていました。

人間は完全にロボットの奴隷としてあつかわれており、成人した男はコロシアムに連れて行かれ、互いに殺し合いをさせられるのです。
これにいきどおった主人公は、ロボット博物館に飾ってあったアトムを目覚めさせ、未来のロボットを倒すように頼み込みました。

これを引き受けたアトムでしたが、ロボットの返り討ちにあって一発で死亡…
さらに、主人公と同行していた彼女までロボットだったことがわかり、最後は依頼主の男もロボットに殺されてしまうのです。
後に手塚治虫氏自身が「いやな気分になる」と評した救いのない一作でした。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. くまのプーさん…ただのぬいぐるみで少年が作り出した妄想だった?!
  2. 「卓球のうまい妖精・アイちゃん」の声優が変更された理由とは?
  3. マカロニほうれん荘…最終回の意外なあらすじとは?!
  4. 沈黙の艦隊…軍事写真の著作権侵害問題とは?!
  5. つる姫じゃ〜っ!…気になる最終回とは?!

関連記事

  1. 漫画

    なんと孫六…最終回のあらすじはどうなった?!

    さだやす圭氏の野球漫画「なんと孫六」。主人公は…

  2. 漫画

    カメレオン(漫画)には単行本未収録となった回がある!?

    約10年にわたり1990年から「週刊少年マガジン」で連載されたヤンキー…

  3. 漫画

    漫画「スローニン」の名言はこれだ!!

    吉田聡氏による漫画「スローニン」…笑いと涙のち…

  4. 漫画

    ルフィの名言には他の作品のセリフが紹介されている件

    ジャンプの大ヒット作「ワンピース」の主人公であるルフィが言い放ったとさ…

  5. 漫画

    聖闘士星矢には「のりピー語」を話すキャラがいた?!

    夜空に輝く「星座」をモチーフにした聖衣(クロス)を身にまとい、戦いの女…

  6. 漫画

    ワンピース…「D」の名前を持つ9人とその意味とは?

    「ONE PIECE」の開始当初、村の少年モンキー・D・ルフィが登場し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 映画

    1974年公開の「従軍慰安婦」が封印作品となった本当の理由とは?!
  2. 漫画

    俺たちのフィールド…最終回で日本はW杯を取れるのか?!
  3. 漫画

    「ワンピース」と「ガリバー旅行記」の意外な共通点とは?
  4. 漫画

    漫画「ハロー張りネズミ」の最終回は意外な展開だった?!
  5. アニメ

    波平は仕事場を左遷されたことがある?!
PAGE TOP