アニメ

機動戦士ガンダムは一度だけ「しゃべったこと」がある件

ご存知ように、1979年に放映されたアニメ「機動戦士ガンダム」は、モビルスーツというロボットを使ってリアルな戦争を描いた傑作です。
あくまで人間ドラマが主軸なため、ガンダムは必殺技や人工知能などを持っていません。

シリーズ全編において、作中に登場するロボットたちは基本的に無言のままです…
しかし実は、過去に1度だけ、ガンダムがキュートな声でしゃべったことがあるのです。

問題のエピソードは、テレビシリーズ第1作の18話「灼熱のアッザム・リーダー」…
特殊武器に捕らわれたガンダムが4000℃の高熱に焼かれている最中、いきなりガンダムのコンピュータがしゃべり出すのです。

「パイロット及び回路を保護するため、全エネルギーの98%を放出中」、「攻撃エネルギー低下」…
文字で読むと普通ですが、その声は赤ちゃんのようにかわいらしく、どうにも違和感が大きいものでした。
その後、ガンダムがしゃべるシーンはありません。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. まことちゃん…最終回はテニスで大活躍して終わる?!
  2. 「太陽にほえろ!」では本物のライフルを使用していた?!
  3. ワンピース…「プルトン」について考察してみる!
  4. 徳川女刑罰絵巻牛裂きの刑…グロテスクであり衝撃的なあらすじとは?!
  5. ピノキオの原作は首つりで殺されてしまうものだった?!

関連記事

  1. アニメ

    次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!

    モンキー・パンチ原作の漫画・アニメ作品「ルパン…

  2. アニメ

    バカボンのパパの仕事は「植木屋」だった件

    2008年に亡くなったギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫…

  3. アニメ

    子鹿物語…アニメのあらすじから予想だにしない衝撃のラスト?!

    NHKで1983年に放送された「子鹿物語(こじかものがたり、The Y…

  4. アニメ

    宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!

    原作は西崎義展氏、企画原案は山本暎一氏。監督は…

  5. アニメ

    北斗の拳…ケンシロウの好物は「ビーフカレー」だった?!

    「北斗の拳」の主人公ケンシロウといえば、寡黙でハードボイルドなキャラと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    「ワンピース」と「ガリバー旅行記」の意外な共通点とは?
  2. 映画

    ガキ帝国悪たれ戦争…秘宝映画として残したい作品がなぜ公開中止となったのか?
  3. アニメ

    サザエさん…磯野家に82回も泥棒が入った理由とは?
  4. ドラマ

    木村拓哉…ドラマ「プライド」で事故を起こしていた?!
  5. 漫画

    ブラック・ジャック…気になる最終回はどんな結末を迎えたのか?!
PAGE TOP