アニメ

北斗の拳…ケンシロウの好物は「ビーフカレー」だった?!

「北斗の拳」の主人公ケンシロウといえば、寡黙でハードボイルドなキャラという印象が強いかと思います。
作中では食事のシーンなどもなく、食べ物へのこだわりなどなさそうですが、実はビーフカレーが大好物なのだといいます。

これは、2006年に放映のテレビ番組「トリビアの泉」で流れたエピソードで、作者が自ら発表したものです。
ビーフカレーが好きな理由までは明らかではないのですが、現時点では最新の公式設定といって良いでしょう。

もっとも、1986年に発行の雑誌「北斗の拳スペシャル」の時点では、「世紀末で好き嫌いを言っていられる状況ではないので好物は無い」との設定だったようですが…

また、一時期は原作と作画の間でも意見はバラバラで、原作の武論尊氏は「リンゴ」…
作画の原哲夫氏は「綿菓子」と答えていたこともあったようです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ショムニ(映画版)は高島礼子が主演など大コケ?!
  2. ズバ蛮…すべての謎が明らかとなる衝撃の結末とは?!
  3. 「相棒」にも放送禁止回があった件
  4. ガキ帝国悪たれ戦争…秘宝映画として残したい作品がなぜ公開中止となったのか?
  5. ピーターパン…原作とディズニー作品の違いは全く別物だった?!

関連記事

  1. アニメ

    BANANA FISH…最終回の意外なあらすじとは?!

    吉田秋生氏によるアメリカの裏社会を描く大人気作品「BANA…

  2. アニメ

    サザエさん…タラちゃんが筋肉ムキムキになる?!

    国民的アニメ「サザエさん」の中でも、「タラちゃん」はシッカリ者のキャラ…

  3. アニメ

    ジブリの裏話…宮崎駿の意図がそこにあったのか?!

    日本が誇るアニメーターで映画監督の宮崎駿監督。…

  4. アニメ

    ムーミンの初期アニメがお蔵入りなってしまった驚きの理由とは?!

    1969年からフジテレビ系列で放送がスタートした「ムーミン」は、フィン…

  5. アニメ

    名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!

    1994年に刊行が開始された青山剛昌氏原作による日…

  6. アニメ

    バカボンのパパの仕事は「植木屋」だった件

    2008年に亡くなったギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    機動戦士Zガンダムの最終回は主人公が発狂してエンディング?!
  2. 特撮

    仮面ライダーX…視聴率挽回のためにヒロインが急死?!
  3. 漫画

    ドラゴンボール…漫画の背表紙に描かれたキャラクターの謎とは?
  4. 漫画

    キャンディキャンディ…最終回のあらすじとは?
  5. アニメ

    「8マン」の主題歌がカットされた理由とは?!
PAGE TOP