アニメ

サザエさん…磯野家に82回も泥棒が入った理由とは?

「サザエさん」には、いくつかの「定番エピソード」が存在します。
カツオがテストで0点を取った話や、サザエさんが料理に失敗する話などが有名ですが、中でも多いのが「磯野家に泥棒が入るエピソードです。

手ぬぐいでほっかぶりして唐草模様(からくさもよう)のふろしき包みをかついだ、信じられないほど古典的な泥棒が登場し、磯野家に入り込んでドタバタを巻き起こすのが定番の展開です。

特に泥棒のエピソードが多いのが節分の時期…
鬼のお面を着けた悪党が、磯野家に侵入しようと試みるパターンが多いようです。

泥棒の話はアニメ版とマンガ版のどちらにも多く、過去に登場したすべてのエピソードを合わせると、総回数は82回にもなるから驚きです。

実はこれには理由があり、「サザエさん」に泥棒の話が多いのは、原作者の長谷川町子さんの自宅に、かつて何度も泥棒が入ったからなのです。
自分の被害体験を活かそうとして、作品の中で何度も泥棒ネタを採用したのですね。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 翔丸…翔丸組はヤワじゃねえ!!最終回のあらすじとは?!
  2. しずかちゃん(ドラえもん)は毒舌キャラだったの?!
  3. 「キン肉マン」…ヤバすぎて封印されたエピソードとは?!
  4. 漫画「あした天気になあれ」の最終回は心地良い余韻を残す?!
  5. ルパン三世は最終回で爆発によって死亡する?!

関連記事

  1. アニメ

    悟空は「オッス!オラ悟空!」と一度も言ったことがない件

    大人気漫画「ドラゴンボール」の悟空といえば、「オッス!オラ悟空」の決め…

  2. アニメ

    バカボンのパパの仕事は「植木屋」だった件

    2008年に亡くなったギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫…

  3. アニメ

    アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!

    やなせたかし氏の絵本を基にアニメ化され、今なお…

  4. アニメ

    サザエさん…マスオさんの特技は意外にも〇〇?!

    「サザエさん」に登場するマスオさんといえば、生真面目で不器用なキャラと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 映画

    徳川女刑罰絵巻牛裂きの刑…グロテスクであり衝撃的なあらすじとは?!
  2. 映画

    映画「スパルタの海 甦る子供たち」28年越しに全国ロードショー
  3. 漫画

    ワンピース…古代兵器プルトン・ポセイドン・ウラヌスについて
  4. 漫画

    「ワンピース」と「ガリバー旅行記」の意外な共通点とは?
  5. 映画

    1974年公開の「従軍慰安婦」が封印作品となった本当の理由とは?!
PAGE TOP