アニメ

妖怪ウォッチ…放送禁止となった理由は「パロディ問題」か?!

2014年から放送がスタートし、今や国民的な人気アニメになった「妖怪ウォッチ」…
このアニメは主人公の少年が、妖怪たちと協力して町の人々の悩みを解決していくコメディ作品です。

現在も制作が続く人気番組ですが、実は過去に1度だけ放送が中止になったことがあるのです。
2014年10月に公式サイトにこんな告知が出ました。

上記放送時間で予定しておりました「妖怪ウォッチ」第39話につきましては、作品供給元のテレビ東京の都合により休止いたします

問題となったのは、人間に取りついてウソをつかせる妖怪U.S.O.が登場する回でした。

ドラマ「孤独のグルメ」、AKB48、ピンクレディーなどのパロディが満載だったため、その一部が関係者の気にさわったのではないか?…
とネット上では騒がれました。

確かに「妖怪ウォッチ」は非常にパロディの多い作品で、ジョジョの奇妙な冒険、北斗の拳、遊戯王などを使った小ネタがこれまでも無数に
放送され、「これって大丈夫か?」との意見が少なくなかったのです。

これに対し、テレビ東京の高橋社長は「われわれの都合によるもので、大きなトラブルではない。今流すのは控えた方がいいという判断だ。理由については何とも申し上げにくい」とコメントしました。

真相は今もわかっていません…
その後、同エピソードはニコニコチャンネルやHuluでネット配信が開始されましたが、一部シーンの差し替えて放送されています。
DVD版でも同じような措置が取られており、やはりパロディシーンが問題になったと思われます。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ルパン三世はカツラと取ったらスキンヘッド?!
  2. 代紋TAKE2…奇跡のタイミングで全面回収に?!
  3. 渡辺文樹監督による映画「ザザンボ」が全作放送禁止となった訳とは?!
  4. 機動戦士Zガンダムの最終回は主人公が発狂してエンディング?!
  5. 美味しんぼ…鼻血問題など数々の問題作を紹介!

関連記事

  1. アニメ

    BE FREE!…気になる最終回のあらすじとは?!

    江川達也氏による漫画「BE FREE!」…壱河…

  2. アニメ

    バカボンのパパの仕事は「植木屋」だった件

    2008年に亡くなったギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫…

  3. アニメ

    アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!

    やなせたかし氏の絵本を基にアニメ化され、今なお…

  4. アニメ

    ドラゴンボールZ…エンディング曲を逆再生すると聞こえてくるのは…

    1986年から放送がスタートし、世界40カ国で大ヒットとなったアニメ「…

  5. アニメ

    星一徹(巨人の星)は二度死ぬ!?

    Sponsored Links「巨人の星」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    聖闘士星矢には「のりピー語」を話すキャラがいた?!
  2. 漫画

    名門!多古西応援団…最終回は勧善懲悪なクライマックス?!
  3. 漫画

    いけない!ルナ先生…最終回は応急措置を学ぶ?!
  4. 漫画

    燃える!お兄さん…用務員への差別による回収事件とは?!
  5. 漫画

    超機動員ヴァンダー…気になる最終回のあらすじとは?!
PAGE TOP