アニメ

ドラえもん…のび太の友達に謎の少年がいた件

アニメの「ドラえもん」がスタートしたのは、もう36年も前のこと…
それ以降、のび太のメインの友人といえば、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんの3人だけです。

しかし、アニメ版の第1話「ゆめの町 ノビタランド」には、誰も知らない第四の友人がひそかに登場していたのです。
その姿は小さな目にヒョロ長い姿をした少年で、あたかも当然のように、のび太グループの輪の中に溶け込んでいました。
藤子・F・不二雄氏のテイストとは違うキャラデザインは、違和感がありまくりだったのです。

もちろん、「ドラえもん」の中には、たまに姿を見かけるサブキャラ扱いの友人もいます。
しかし、ここまで主要キャラたちと行動をともにするのは異例でした。

この少年に名前はなく、一度だけ「寝てみたかった」とつぶやくだけで出番は終了…
妙に存在感があるわりに、まったくストーリーには関係せず、その後もアニメに姿を見せることはありませんでした。

もっとも、原作版「ドラえもん」の「ノビタランド」(コミックス第3巻)にも、のび太たちと行動をする「安雄」という少年が登場していて、その点では原作に忠実だと言えます。
しかし、その後も原作には安雄少年は何度か登場しており、アニメから完全に消されてしまった理由はよくわかりません…

一説には、制作スタッフがオリジナルのキャラを出そうとしたが、どうにも扱いづらかったため設定を変えた…
との推測もあるのですが、真相は今も不明ままなのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ドラゴンボール…漫画の背表紙に描かれたキャラクターの謎とは?
  2. フランス映画「密告」はなぜ上映禁止の不運に巻き込まれたのか?!
  3. サザエさん…磯野家に82回も泥棒が入った理由とは?
  4. ショムニ(映画版)は高島礼子が主演など大コケ?!
  5. 漫画「スローニン」の名言はこれだ!!

関連記事

  1. アニメ

    アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!

    やなせたかし氏の絵本を基にアニメ化され、今なお…

  2. アニメ

    ドラゴンボールZ…エンディング曲を逆再生すると聞こえてくるのは…

    1986年から放送がスタートし、世界40カ国で大ヒットとなったアニメ「…

  3. アニメ

    ドラゴンボール…漫画ドラゴンボールAFなど海外の人気は凄まじい?!

    日本を代表する国民的漫画の一つ「ドラゴンボール」。…

  4. アニメ

    なぜドナートはフロッピーの存在を知り得たのか?

    ドナート・ポルポラはコクリアに収監されている喰種です。SSレートに…

  5. アニメ

    機動戦士ガンダムは一度だけ「しゃべったこと」がある件

    ご存知ように、1979年に放映されたアニメ「機動戦士ガンダム」は、モビ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    男坂…最終回が未完となっている理由とは?!
  2. 映画

    渡辺文樹監督による映画「ザザンボ」が全作放送禁止となった訳とは?!
  3. 漫画

    「キャンディ・キャンディ事件」延々と繰り広げられる著作権争いとは?!
  4. 漫画

    NARUTO(ナルト)…「猪鹿蝶」の連携と由来とは?
  5. 漫画

    うる星やつら…最終回のあらすじとは?!
PAGE TOP