漫画

漫画・るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の最終回とは?!




明治の御世、東京で剣術道場を営む神谷薫は、緋村剣心というとぼけた流浪人と知り合い、成り行きから道場に迎えることになります。
けれども剣心は、幕末に「人斬り抜刀斎」と恐れられた剣客でした。

今は不殺の誓いを立て、弱い者のために逆刃刀を振るう剣心でしたが、その腕前が評判になるにつれ、過去からの刺客が襲い掛かってくるようになります。
しかし、それでも剣心は、あくまで「不殺」を貫き死闘を繰り広げるというのがあらすじ。

雪代縁との決着がついてから数年後、青年の姿に成長した明神弥彦が神谷道場を訪れました。
弥彦を道場に上げた剣心は、突然、一本勝負を挑んできます。

その日は弥彦の十五歳の誕生日。
武士の子が元服し成人となる日でした。
その大切な日に剣心は、弥彦が一人前となったかを、自らの剣で見定めるつもりだったのです。

久々に見る剣心の本気に気圧される弥彦。
しかし剣心は、臆せずこれまでの戦いでその身に刻んできた全てを一撃に込めるだけでいい、と教えます。

弥彦は気を取り直し、木剣を構え剣心と対時します。
その姿に、剣心は「それでいい」とうなずきました。

薫の号令と同時に、二人は運身の力を込めた一撃を放ちます。
静寂が訪れ、薫の目に映ったのは相打ちになった二人でした。
しかしその直後、弥彦は膝をつきます。

負けを認める弥彦に、剣心は「だが、いい一撃だった」と褒め、元服の祝いとして逆刃刀を差し出しました。
固辞する弥彦に、剣心は「勝ち負けではなく弥彦の一撃を見て決めたこと」と言い、ついに逆刃刀を託すのです。
剣心は、その刀で己を磨き、自分を超えろと告げ、弥彦も力強く応えました。

道場を辞した弥彦を見送る剣心に、薫は頬の傷が薄くなったと言います。
しかし剣心は、この傷は一生消えないだろうと寂しく笑いました。

薫は心の中で言う。
「とりあえず、おつかれさま」と。
全28巻の最終回「新たなる時代へ」でした。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ワンピース…「空白の100年」の真実とは何か?
  2. パーマン…正体がバレるとバードマンに〇〇される?!
  3. ジャストミート…この漫画の最終回はどうなった?!
  4. 六三四の剣…最終回は僅かの差で勝負が決する?!
  5. サザエさん…中島くんの両親はもうこの世にいない?!

関連記事

  1. 漫画

    ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!

    「ドラえもん」の妹といえば、もちろんドラミちゃんですよね。けれども…

  2. 漫画

    麻雀飛翔伝 哭きの竜…最終回で竜の生死は明らかになるか?!

    能條純一氏の麻雀漫画「麻雀飛翔伝 哭きの竜」。…

  3. 漫画

    ゴルゴ13…過激すぎて封印作品となったエピソードとは?!

    さいとう・たかを氏による「ゴルゴ13」…リイド社の単行…

  4. 漫画

    恐怖新聞のラスト(最終回)はどうなった?!

    つのだじろう氏による恐怖漫画「恐怖新聞」。1日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 映画

    ロシア映画「孤独な声」…廃棄命令を受けた理由とは?!
  2. 漫画

    漫画「スローニン」の名言はこれだ!!
  3. アニメ

    ジブリの裏話…宮崎駿の意図がそこにあったのか?!
  4. 映画

    のび太くんとしずかちゃんの死ぬシーンが描かれた映画がある?!
  5. アニメ

    鎧伝サムライトルーパーは第17話が2週連続で放送されたことがある?!
PAGE TOP