アニメ

なるたる…オープニング曲の歌詞には驚くべき意味があった?!

鬼頭莫宏による漫画「なるたる」は、2003年からテレビアニメがスタートしました。
不思議な生き物と出会った少年が、世界を終わらせようとする敵と戦うダークなメルヘンです。

仲でもファンの間で話題を呼んだのが、オープニングの歌と映像…
切り絵風の画像を使った動画は、一見するとハートフルな雰囲気で、使われている曲も、ポップな雰囲気をただよわせています。

しかし実はこの曲、バンドのボーカルをつとめる三木茂氏が、中学3年生のころに自殺した友人を悼んで作った一曲なのです。

そう思って聞いてみると、「太陽が赤く染まり、君はもういないと知った」など、どことなく物悲しいイメージの歌詞が多く、神妙な気持ちにさせられます。
この曲そのものは、アニメの内容とは直接の関係がないものの「なるたる」のシリアスなイメージにはぴったりなのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ラピュタのスタッフが制作したアダルトアニメが存在する?!
  2. 1・2の三四郎…最終回のあらすじは少年漫画の王道?!
  3. 日テレ版「ドラえもん」の黒歴史が凄い?!
  4. 漫画「らんま1/2」…気になる最終回のあらすじとは?!
  5. 「ルパン8世」という幻の漫画・アニメ作品がある?!

関連記事

  1. アニメ

    BE FREE!…気になる最終回のあらすじとは?!

    江川達也氏による漫画「BE FREE!」…壱河…

  2. アニメ

    アンパンマンのチーズは当初「ばいきんまんの手下」だった?!

    1988年から日本テレビで放送がスタートした「それいけ!アンパンマン」…

  3. アニメ

    ドラゴンボールZ…エンディング曲を逆再生すると聞こえてくるのは…

    1986年から放送がスタートし、世界40カ国で大ヒットとなったアニメ「…

  4. アニメ

    ドラえもん…「アニメ文化大使」に任命されたことがある?!

    日本の国民的な漫画作品の一つ「ドラえもん」。…

  5. アニメ

    ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!

    2008年に単行本が発売され、2011年に文庫判が…

  6. アニメ

    ドラえもん…のび太の友達に謎の少年がいた件

    アニメの「ドラえもん」がスタートしたのは、もう36年も前のこと…そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    よろしくメカドック…最速マシンを夢見た男たちは最終回どうなる?!
  2. 漫画

    漫画「右曲がりのダンディー」…気になる最終回のあらすじとは?!
  3. 漫画

    うしろの百太郎…最終回の意外なあらすじとは?!
  4. 漫画

    漫画「The♥かぼちゃワイン」…最終回はようやくのハッピーエンド?…
  5. 漫画

    逮捕しちゃうぞ…最終回の意外なあらすじとは?
PAGE TOP