アニメ

ハウルの動く城…ソフィーの変化は原作者の病に関係していた件

宮崎駿監督が発表した2004年の長編アニメーション「ハウルの動く城」…
魔女の呪いで90歳の老婆に変えられてしまった少女ソフィーと、人々に恐れられているが臆病者の美しい魔法使いのハウルが少しずつ心をかよわせていくファンタジー映画です。

動く城や荒れ地の魔女の描写など見どころは多いのですが、中でも印象的なのは、場面によってソフィーの年齢が老婆から少女へコロコロと変わるシーンでしょう。

この設定、実は原作者であるイギリスの女性ファンタジー作家「ダイアナ・ウィン・ジョーンズ」(Diana Wynne Jones)さんの奇病がもとになっているのです。

病名は「乳糖不耐症」…
要は牛乳アレルギーなのですが、ジョーンズさんの症状は医者も困るほどのヒドさで、シワが増えて髪の色まで代わり、やがて杖をついた生活をよぎなくされるほどだったといいます。

イギリスのテレグラフ誌がジョーンズさんに行ったインタビューによれば、「あれは本当にグロテスクな時期だった」とのことでした。
2011年3月26日に亡くなった彼女はかなりのジブリファンでもありました。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ハイジのおじいさんは過去に人を殺していた?!
  2. ウルトラマン…あまりに悲劇的な話にプロデューサー激怒!
  3. 漫画「らんま1/2」…気になる最終回のあらすじとは?!
  4. 修羅の門…最終回は結局どうなったの?!
  5. ジャイ子の本名が明かされない理由とは?

関連記事

  1. アニメ

    ポケモン…封印作品となった38話と幻の4話分の真相とは?!

    今や世界中で大人気を誇っている「ポケモン」…

  2. アニメ

    機動戦士Zガンダムの最終回は主人公が発狂してエンディング?!

    「機動戦士Zガンダム」と言えば、1985年に放映された「機動戦士ガンダ…

  3. アニメ

    BE FREE!…気になる最終回のあらすじとは?!

    江川達也氏による漫画「BE FREE!」…壱河…

  4. アニメ

    ムーミンの初期アニメがお蔵入りなってしまった驚きの理由とは?!

    1969年からフジテレビ系列で放送がスタートした「ムーミン」は、フィン…

  5. アニメ

    バカボンのパパの仕事は「植木屋」だった件

    2008年に亡くなったギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫…

  6. アニメ

    ルパン三世には「10万人」もの仲間がいる?!

    大人気アニメ「ルパン三世」の仲間は次元と五エ門の2人だけというイメージ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    悟空は「オッス!オラ悟空!」と一度も言ったことがない件
  2. アニメ

    ドラゴンボールZ…エンディング曲を逆再生すると聞こえてくるのは…
  3. 漫画

    うしろの百太郎…最終回の意外なあらすじとは?!
  4. 漫画

    「狂人軍」…永久封印された理由とは?!
  5. 漫画

    ゴルゴ13…過激すぎて封印作品となったエピソードとは?!
PAGE TOP