漫画

元々ドラゴンボールには「セル編」の予定はなかった?!

大人気漫画「ドラゴンボール」には、セルという強敵が登場します。
3つの形態を持っており、他の人造人間を吸収するたびに進化…
最初は甲虫のような姿でしたが、第2形態ではより人間に近い状態に変わり、最終的にはかなりのイケメンキャラへと変貌していきました。

ところが、構想の段階では、そもそもセルは登場しない予定だったらしいのです。
作者の鳥山明氏は人造人間19号と20号をラスボスにする予定だったのですが、当時の編集者から「キャラが弱い」と指摘され、急いでセルの第一形態を制作したのです。

鳥山氏は第一形態のデザインを気に入っていたため、この時点では、まだ形が変わる予定はなかったそうです。
ところが、再び編集から「かっこ悪い」とのダメ出しが…

仕方なく第二形態のセルを生み出したが、今度は「顔がバカみたい」と言われてしまいました。
そのため、最終的にはイケメンのセルが誕生し、ようやく編集からOKが出たようです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ジャイ子の本名が明かされない理由とは?
  2. 機動戦士Zガンダムの最終回は主人公が発狂してエンディング?!
  3. 子鹿物語…アニメのあらすじから予想だにしない衝撃のラスト?!
  4. 映画「バラ色の青春」…時を経て再発見されたカルト映画の内容とは?!
  5. 「ドラえもん」…しずかちゃんの家庭環境が複雑だったって本当?!

関連記事

  1. 漫画

    北斗の拳の「死兆星」は実在する?!

    ご存知漫画「北斗の拳」といえば、核戦争後の世界を舞台に“北斗神拳”の伝…

  2. 漫画

    覚悟のススメ…最終回でようやく平和が訪れる?!

    時は近未来。核戦争、環境汚染とあらゆる災厄によ…

  3. 漫画

    タイガーマスクの最終回は交通事故という衝撃のラスト!

    昭和44年から日本テレビで放送がスタートした「タイガーマスク」は、子ど…

  4. 漫画

    漫画「空のキャンバス」…最終回は衝撃のラストを迎える?!

    今泉伸二氏の漫画「空のキャンバス」。幼い頃…

  5. 漫画

    燃える!お兄さん…用務員への差別による回収事件とは?!

    1987年から「週刊少年ジャンプ」で連載され、好評を博した…

  6. 漫画

    漫画「ばくだん」の意外なあらすじとは?!

    本宮ひろ志氏による漫画「ばくだん」…日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    漫画「ゆうれい小僧がやってきた!」…気になる最終回のあらすじとは?!
  2. 漫画

    ジャストミート…この漫画の最終回はどうなった?!
  3. 漫画

    漫画「沈黙の艦隊」…最終回は瀬戸内海の小島で幕を閉じる?!
  4. アニメ

    ハイジのおじいさんは過去に人を殺していた?!
  5. 特撮

    怪奇大作戦…封印作となったトラウマとなるその内容とは?!
PAGE TOP