映画

初代「スケバン刑事」の最終回はこんなにも哀しい結末だった?!




和田慎二氏による初代「スケバン刑事」…

1985年〜1987年にかけて実写ドラマ化したTVシリーズ3部作が放映され、劇場版2作品が公開された他、2006年にはリメイク版の劇場映画が公開されるなど、人気が高い本作品。

作者は編集者から「婦警さんの話を描いてみませんか?」と言われたのが発端だったと巻末でコメントしています。

編集者は刑事モノ、作者は学園モノを描きたいと思っており、一度は悪の道に入ったヒロインが学校に巣喰う悪徳教師等を倒す何かをと思いつつ特にスケバンを意識した訳ではありませんでしたが、刑事モノを描いて欲しい編集者がスケバンと決めつけ「スケバン刑事」というタイトルが決定したそうです。

さて、信楽老が滅び、平和を取り戻した日本。
鷹ノ羽高校にも卒業の日が訪れますが、最終回はどのように幕を閉じたのでしょうか…

春になり、サキが戻らないまま卒業式を迎える鷹ノ羽高校。

しかし、沼先生は式の後も彼女が来ることを信じて、卒業証書を携えて校門で待ち続けます。
番長連合たちもまた、同じ思いを抱き、鷹ノ羽高校に集まっていました。

その時、急に風が強くなり、桜吹雪が舞い散る中、人影が近付いてきました。
「やっほう、おくれてごめん!」と、明るい声と共に現れたのは、麻宮サキでした。

歓声の中、友との再会を喜ぶサキ。
そして、桜の木の下でサキだけの卒業式が開かれ、沼先生の手で卒業証書が授与されました。

祝福の声が響き渡り、サキは集まった人々に新しい戦いへ向かうことを告げます。
「あとは頼んだぜ!」と、愛用のヨーヨーが群衆に投げ渡され、サキは笑顔で校門を出て行くのでした。

その直後、入れ替わりにムウ=ミサが鷹ノ羽高校を訪れます。

彼はサキが卒業証書を受け取りに来たと聞くと、突然表情を強張らせ、サキが今日この場所に来られるわけがないと言いました。

なぜなら、梁山泊を壊滅させたその日、サキは彼の腕の中で息き引き取っていたからです。

その言葉に動揺する人々。
そして、サキのヨーヨーを受け取った者がいないことに気付くのです。

人々は振り返ります。
母や社会に裏切られ心に傷を負ったサキ。
それゆえに仲間を愛し、仲間がいる学校を愛し、魂となっても卒業証書を受け取るという約束を果たしに来たのだ、と。

卒業式といえば、学生マンガの最終回の定番ですが、これほどまでに哀しい最終回があったでしょうか。
愛する神と一緒に逝けたことだけがわずかな救いとなりました。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 胸さわぎの放課後…純粋なまでの2人の恋の結末はいかに?!
  2. NARUTO(ナルト)…角都はガンダム設定?!
  3. うしろの百太郎…最終回の意外なあらすじとは?!
  4. ゴルゴ13…過激すぎて封印作品となったエピソードとは?!
  5. パーマンには30年にわたって収録を見送られた話がある?!

関連記事

  1. 映画

    魔女の宅急便の「おソノさん」は元暴走族の設定だった?!

    角野栄子さんによる児童書(児童文学)であり、宮崎駿監督によって1989…

  2. 映画

    映画「恐怖奇形人間」がDVD化されるまでの長い道のり

    「恐怖奇形人間」は、日本映画史上に燦然と輝くカルト作品で、公開時から現…

  3. 映画

    映画「人間革命」のDVDは超プレミアもの?!

    映画「人間革命」は、創価学会の草創期のエピソードをドラマティックに実写…

  4. 映画

    映画「混血児リカ」が海外で「Rica Trilogy」で販売されている理由

    彫師であり、劇画家としても活躍した梵天太郎が「週刊明星」に連載していた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    ドラゴンボール…漫画の背表紙に描かれたキャラクターの謎とは?
  2. アニメ

    日テレ版「ドラえもん」の黒歴史が凄い?!
  3. アニメ

    ゲゲゲの鬼太郎…妖怪の名前を自主規制していた?!
  4. 漫画

    超機動員ヴァンダー…気になる最終回のあらすじとは?!
  5. アニメ

    悟空は「オッス!オラ悟空!」と一度も言ったことがない件
PAGE TOP