漫画

クレヨンしんちゃん…原作が下ネタだらけでアニメは放送自粛?!

アニメ版の「クレヨンしんちゃん」といえば、長らく「子どもに見せたくない番組」のトップを走ってきた作品でした。
その理由は、主人公の生意気な言動や下品なギャグによるところが大きいのですが、原作マンガの過激さはアニメ版の比ではないのです。

例えば、かつて「漫画アクション」に掲載されたものの、単行本は収録されなかった幻のエピソードの一部…
股間にもぐりこまれた女教師が快感にあえいだり、幼稚園児が粘土で天安門事件の戦車を作ったりと、性的にも政治的にもアグレッシブなネ
タがてんこ盛りだったのです。

というのも、もともと「クレヨンしんちゃん」は大人向けに始まったブラックなギャグ漫画であり、子どものために描かれたわけではありませんでした。

そのため、初期のころはエグい下ネタやテロで恋人が死ぬような陰惨なエピソードも平気で掲載されていたのですが、アニメ版の人気が高まるにつれ、マンガでも長編や人情話が増え始めたのです。

この他にも、「クレヨンしんちゃん」には、コミックスでは読めないエピソードが大量に存在しているのですが、今では国会図書館でしか入手できなくなっています。

ちなみに、近年では「クレヨンしんちゃん」のアニメ版にも規制が多く入る事態になっており、かつては定番のギャグだった「ぞうさん」(しんちゃんが股間を丸出しにする)や「ケツだけ星人」(しんちゃんがお尻出して暴れる)や「みさえのげんこつ」といったシーンが、いずれも下品または暴力的であるとして放送自粛になっているのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. クララが立った瞬間はハイジとの名シーンよりも前だった?!
  2. よろしくメカドック…最速マシンを夢見た男たちは最終回どうなる?!
  3. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!
  4. なぜドナートはフロッピーの存在を知り得たのか?
  5. 映画「天安門、恋人たち」の周りからの評価とは?発禁となるのは目に見えていた?!

関連記事

  1. 漫画

    「キン肉マン」…ヤバすぎて封印されたエピソードとは?!

    1979年から「週刊少年ジャンプ」で、連載が開始されたゆで…

  2. 漫画

    漫画「魁!!男塾」…最終回で卒業式はどうなる!?

    宮下あきら氏による漫画「魁!!男塾」。全国…

  3. 漫画

    男どアホウ甲子園…甲子園の一直線な野球人生を描く最終回とは?!

    原作は佐々木守氏、作画は水島新司氏による漫画作品「…

  4. 漫画

    北斗の拳の「死兆星」は実在する?!

    ご存知漫画「北斗の拳」といえば、核戦争後の世界を舞台に“北斗神拳”の伝…

  5. 漫画

    ストップ!! ひばりくん!…最終回は衝撃的なラストが待っていた?!

    江口寿史氏による漫画「ストップ!! ひばりくん!」…

  6. 漫画

    ツルモク独身寮の最終回はトレンディードラマ風?!

    窪之内英策氏の漫画「ツルモク独身寮(ツルモクどくし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    漫画「スーパーくいしん坊」の最終回はどんな料理を作った?!
  2. 漫画

    ブラックジャックは「岩手・宮城内陸地震」を予言していた件
  3. 漫画

    サザエさんの「ひょうりゅう記」が封印されたワケとは?
  4. アニメ

    ラピュタのスタッフが制作したアダルトアニメが存在する?!
  5. 漫画

    コスモスストライカー…戦士たちの激闘の結末はどうなった?!
PAGE TOP