映画

映画「恐怖奇形人間」がDVD化されるまでの長い道のり

「恐怖奇形人間」は、日本映画史上に燦然と輝くカルト作品で、公開時から現在に至るほで、独白の存在感を発揮し続けているという希有な作品です。

すでにタイトルの時点で放送禁止を食らいそうですが、 映画の中身もせむし男や異形の者たちが蠢き、「きちがい」、「裏日本」などなど、放送コードに抵触するセリフが飛び交うため、これまでテレビ放送はおろか国内ソフト化もされてきませんでした。

東映の「異常性愛路線」の一作として企画され、奇才・石井輝男氏が監督が抜擢されたのです。
クレジットには江戸川乱歩の「パノラマ島奇談」が原作とされているが実際には別の長編である「孤島の鬼」をベースに、「屋根裏の散歩者」、「人間椅子」などの江戸川乱歩の著作がモチーフとして使われています。

公開当時はあ談り話題にならなりませんでしたが、徐々に幻の怪作として映画マニアの間で語られるようになり、各地の名画座などでは定番作として断続的に上映されてきました。

熱心なファンや、サブカル好きな若者は、こうした上映会につめかけ、その異様な世界観を堪能…
特にラストの「おかーさーん!」の絶叫とともに展開する人間花火は強烈で、この常軌を逸した光景に脳がリアクションを取れず、思わず爆笑してしまった観客は多かったといいます。

1993年には東映ビデオからソフト化の告知がなされたものの直前に中止…
そのサンプル版がコピーされ、裏ビデオとじて出回り、こちらで視聴したというファンも多かったといいます。

2007年に、アメリカのメーカーから「Horrors of Malformed Men」というタイトルでついにDVD化が実現…
画質もよく、特典映像も満載で日本からもネット通販で買い求める人が殺到しました。

そうして2017年10月…
2005年8月12日に81歳で亡くなった石井輝男監督の13回忌追悼企画として日本国内で初めてソフト化されたのです。
今もカルト映画ファンの通過儀礼的作品として多くのファンを惹き付けている作品と言えるでしょう。




Sponsored Links
 

ピックアップ記事

  1. なんと孫六…最終回のあらすじはどうなった?!
  2. 映画「ノストラダムスの大預言」のDVDが発売中止となった理由とは?!
  3. サザエさん…伊佐坂先生は2人いるって本当?!
  4. 星一徹(巨人の星)は二度死ぬ!?
  5. ワンピース…「D」の名前を持つ9人とその意味とは?

関連記事

  1. 映画

    映画「靖国 YASUKUNI」…上映中止に追い込まれたその理由とは?!

    上映をめぐるごたごたが起きた映画として記憶に新しい…

  2. 映画

    渡辺文樹監督による映画「ザザンボ」が全作放送禁止となった訳とは?!

    1992年渡辺文樹監督によって制作された映画「ザザ…

  3. 映画

    ロシア映画「孤独な声」…廃棄命令を受けた理由とは?!

    現代ロシア映画界の巨匠アレクサンドル・ソークーロフによる映…

  4. アニメ

    ドラゴンボール…漫画ドラゴンボールAFなど海外の人気は凄まじい?!

    日本を代表する国民的漫画の一つ「ドラゴンボール」。…

  5. 映画

    ショムニ(映画版)は高島礼子が主演など大コケ?!

    1998年から放送開始された大ヒットドラマ「ショムニ」でおなじみの「江…

  6. 映画

    1974年公開の「従軍慰安婦」が封印作品となった本当の理由とは?!

    原作・千田夏光氏による1974年の日本映画「従軍慰安婦」……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    七色いんこ…最終回で秘められたいんこの過去が明らかになる?!
  2. アニメ

    日テレ版「ドラえもん」の黒歴史が凄い?!
  3. 漫画

    漫画「あした天気になあれ」の最終回は心地良い余韻を残す?!
  4. 映画

    「ガキ帝国 悪たれ戦争」はモスバーガーの猛抗議でお蔵入り!
  5. 漫画

    漫画「スローニン」の名言はこれだ!!
PAGE TOP