漫画

スネ夫には「スネツグ」という名前の弟がいた?!

ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!
にて紹介したガチャ子のように、「ドラえもん」には「なかったことにされたキャラがいくつかいます。

もうひとり、マンガ版「ドラえもん」から消されてしまったキャラがスネ夫の弟・スネツグです。
原作のマンガでは、1970年代にちょい役として何度か姿を見せていたのですが、回を追うごとに登場シーンが減っていき、いつしか完全に出番が消滅してしまいました。

ほんの3エピソードに登場しただけで、以降は完全に消えてしまうのです…
しかも、1980年代になると、スネ夫に「1人っ子」という設定まで加わり、存在そのものが消されてしまいました。
なんとも悲劇的なキャラなのです。

これには特殊な理由があったわけではなく、単純に藤子・F・不二雄氏がスネツグのことを忘れてしまったのが原因だといいます…
その後、読者から「スネツグはどうなった?」との問い合わせを受けた作者は、つじつま合わせのために「スネ夫は理想のお兄さん」なる新エピソードを発表しました。

ススネツグは、ニューヨークに住むおじさんの家に養子に出ていたとの設定に切り替えられたのです。
もっとも、登場して間もないころのスネツグが兄にそっくりの憎たらしい性格だったのに対し、新しいバージョンでは素直で礼儀正しいキャラに生まれ変わっています。
ニューヨークでの教育が良かったのか、藤子先生が元のキャラ設定を忘れていただけなのかは不明なままですが…




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 恐怖劇場アンバランスの「手鞠唄」がヤバすぎる件
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. 1・2の三四郎…最終回のあらすじは少年漫画の王道?!
  4. 六三四の剣…最終回は僅かの差で勝負が決する?!
  5. のび太くんとしずかちゃんの死ぬシーンが描かれた映画がある?!

関連記事

  1. 漫画

    うしろの百太郎…最終回の意外なあらすじとは?!

    つのだじろう氏による「うしろの百太郎」…霊…

  2. 漫画

    ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!

    「ドラえもん」の妹といえば、もちろんドラミちゃんですよね。けれども…

  3. 漫画

    ブラック・エンジェルズ…最終回はこんな終わり方だった?!

    平松伸二氏による「ブラック・エンジェルズ」。アルバ…

  4. 漫画

    マスオさん…原作ではヨボヨボの老人として描かれていた?!

    サザエさん…マスオさんの特技は意外にも〇〇?!…でも紹介したように…

  5. 漫画

    イレブン…続きが気になる最終回のあらすじとは?!

    原作・七三太朗氏、作画・高橋広氏による漫画「イレブン」……

  6. 漫画

    ルパン三世はアルセーヌ・ルパンの孫ではなかった?!

    1971年から日本テレビで放送がスタートした「ルパン三世」の主人公は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    ブラックジャックは感動作品ではなく恐怖コミックスだった?!
  2. 漫画

    逮捕しちゃうぞ…最終回の意外なあらすじとは?
  3. アニメ

    アンパンマン…昔は顔をあげすぎていた?!
  4. 漫画

    代紋TAKE2…奇跡のタイミングで全面回収に?!
  5. 漫画

    バッファローマンのヅラは不評でアニメ版でもお蔵入り!?
PAGE TOP