映画

「ガキ帝国 悪たれ戦争」はモスバーガーの猛抗議でお蔵入り!




Sponsored Links

ピンク映画で腕を磨いていた若き井筒監督は1981年、念願の一般公開作に進出しました。
それが「ガキ帝国」(ATG)で、島田紳助や北野誠など関西の若手芸人を起用…
昭和40年代の大阪の不良たちを描き、スマッシュヒットしたのです。

それに目を付けたのが大手配給会社の東映でした。
急遽、2本立て用の作品が必要となり、先の作品で日本映画監督協会新人奨励賞を受賞した井筒にオファーしたのです。

製作費は、前作の倍となる若手監督作に対しては破格の3000万円…
もともと若手芸人を中心に無名の俳優を起用していたこともあり、オファーからわずか3カ月で完成しました。

前作「ガキ帝国」の公開が1981年7月4日…
その第2弾「ガキ帝国 悪たれ戦争」は、なんと同年9月12日が公開だったのです。
にもかかわらず、この映画、公開直後に上映中止となりました。

理由は、主役の大阪ヤンキー(趙方豪)がバイトしていた「モスバーガー」で、あろうことか「この店の肉は猫の肉じゃ!」と吐き捨て、大きな石でウィンドウをぶち壊すというシーンがあったからです。
これにモスバーガーは猛抗議…

モスバーガーは、映画に出る宣伝費と割り切って店舗を休業してロケ用に貸したのでしょう。
その善意を踏みにじり、とんでもない風評被害をやらかしたのだから公開中止になるのも当然と言えば当然。

このシーンがストーリー上、どうしても必要ならば、架空のバーガー店をつくって制作側が店舗の休業補償を払うのが常識…
そこまで金をかけられないなら潔く、そのシーンは諦めるべきとなるところです。

公開されて初めて知ったモスバーガーは、問題のシーンの差し替え、カットにも応じず、強硬な態度で上映中止を要求したのです。
そうして「ガキ帝国 悪たれ戦争」は上映中止となり、未だソフト化もされていません。

この当時、井筒監督は30歳…
若さゆえの過ちにしては痛すぎる失敗だったといえるでしょう。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 漫画「本気!」…最終回は沖の方に消えていく?!
  2. 男坂…最終回が未完となっている理由とは?!
  3. ジャイ子の本名が明かされない理由とは?
  4. 映画ドラえもんは藤子・F・不二雄のコンセプトからズレてた?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…妖怪の名前を自主規制していた?!

関連記事

  1. 映画

    1974年公開の「従軍慰安婦」が封印作品となった本当の理由とは?!

    原作・千田夏光氏による1974年の日本映画「従軍慰安婦」……

  2. 映画

    大草原の小さな家…最終回で自ら家を爆破する?!

    1975年から放映がスタートした「大草原の小さな家」は、19世紀末の西…

  3. 映画

    「千と千尋の神隠し」は風俗産業をテーマにしている?!

    2001年に公開のアニメ映画「千と千尋の神隠し」…ご存知、普通の少…

  4. アニメ

    ドラゴンボール…漫画ドラゴンボールAFなど海外の人気は凄まじい?!

    日本を代表する国民的漫画の一つ「ドラゴンボール」。…

  5. 映画

    ラピュタはスペイン語で「売春婦」という意味だった?!

    スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品の最高傑作の1つである「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    ルパン三世は最終回で爆発によって死亡する?!
  2. 漫画

    ゴーマニズム宣言…過激な表現で不掲載となった事件とは?!
  3. 漫画

    キャンディキャンディ…最終回のあらすじとは?
  4. 漫画

    名探偵コナンの時間経過はまだ半年?!
  5. 特撮

    ウルトラマン…あまりに悲劇的な話にプロデューサー激怒!
PAGE TOP