アニメ

「8マン」の主題歌がカットされた理由とは?!

1963年に週刊少年マガジンで連載が始まった「8(エイト)マン」は、ロボットに改造された私立探偵が、数々の怪事件に立ち向かう物語です。
アニメ版も大ヒットした名作ですが、実は多くの不幸に見舞われており、一部では「呪われた作品」とも呼ばれています。

具体的には、まず連載スタートから2年後に、作画の桑田次郎氏が拳銃不法所持の容疑で逮捕…
急な打ち切りが決まったため、当時のアシスタントが最終回を代筆する事態となりました。

そのストーリーは、8マンの正体が秘書にバレてしまったため、主人公が世間から姿をくらますという切ないもの…
さらに、アニメ版の放送が終わった後にも事件が起きました。

1976年、同作の主題歌を歌っていた歌手の克美しげるが、痴話げんかの末に愛人を殺害…
懲役10年の実刑判決を受けたのです。

当然、「8マン」のレコードは廃盤となり、アニメの再放送も主題歌だけカットされる事態となりました(現在では放送解禁されています)。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 漂流教室…児童たちの生存競争を繰り広げる漫画の衝撃的な結末とは?!
  2. メタルK…最終回の衝撃的なあらすじとは?!
  3. ブラックジャックは「岩手・宮城内陸地震」を予言していた件
  4. 「ドキンちゃん」と「しょくぱんまん」が結ばれない理由とは?
  5. 「千と千尋の神隠し」は風俗産業をテーマにしている?!

関連記事

  1. アニメ

    次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!

    モンキー・パンチ原作の漫画・アニメ作品「ルパン…

  2. アニメ

    アンパンマン…昔は顔をあげすぎていた?!

    やなせたかし先生の描く「アンパンマン」で、もっとも印象的なのは、お腹の…

  3. アニメ

    宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!

    原作は西崎義展氏、企画原案は山本暎一氏。監督は…

  4. アニメ

    ジブリの裏話…宮崎駿の意図がそこにあったのか?!

    日本が誇るアニメーターで映画監督の宮崎駿監督。…

  5. アニメ

    バカボンのパパ…天才だったのにバカになった3つの設定とは?!

    赤塚不二夫氏のギャグ漫画「天才バカボン」。その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 特撮

    仮面ライダーX…視聴率挽回のためにヒロインが急死?!
  2. 漫画

    バッファローマンのヅラは不評でアニメ版でもお蔵入り!?
  3. 漫画

    漫画「あした天気になあれ」の最終回は心地良い余韻を残す?!
  4. 映画

    映画「スパルタの海 甦る子供たち」28年越しに全国ロードショー
  5. 漫画

    修羅の門…最終回は結局どうなったの?!
PAGE TOP