アニメ

妖怪ウォッチ…放送禁止となった理由は「パロディ問題」か?!

2014年から放送がスタートし、今や国民的な人気アニメになった「妖怪ウォッチ」…
このアニメは主人公の少年が、妖怪たちと協力して町の人々の悩みを解決していくコメディ作品です。

現在も制作が続く人気番組ですが、実は過去に1度だけ放送が中止になったことがあるのです。
2014年10月に公式サイトにこんな告知が出ました。

上記放送時間で予定しておりました「妖怪ウォッチ」第39話につきましては、作品供給元のテレビ東京の都合により休止いたします

問題となったのは、人間に取りついてウソをつかせる妖怪U.S.O.が登場する回でした。

ドラマ「孤独のグルメ」、AKB48、ピンクレディーなどのパロディが満載だったため、その一部が関係者の気にさわったのではないか?…
とネット上では騒がれました。

確かに「妖怪ウォッチ」は非常にパロディの多い作品で、ジョジョの奇妙な冒険、北斗の拳、遊戯王などを使った小ネタがこれまでも無数に
放送され、「これって大丈夫か?」との意見が少なくなかったのです。

これに対し、テレビ東京の高橋社長は「われわれの都合によるもので、大きなトラブルではない。今流すのは控えた方がいいという判断だ。理由については何とも申し上げにくい」とコメントしました。

真相は今もわかっていません…
その後、同エピソードはニコニコチャンネルやHuluでネット配信が開始されましたが、一部シーンの差し替えて放送されています。
DVD版でも同じような措置が取られており、やはりパロディシーンが問題になったと思われます。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 帯をギュッとね!…最終回で決着はつくのか?!
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. 映画「スパルタの海 甦る子供たち」28年越しに全国ロードショー
  4. ピーターパン…原作とディズニー作品の違いは全く別物だった?!
  5. 漫画「The♥かぼちゃワイン」…最終回はようやくのハッピーエンド?…

関連記事

  1. アニメ

    宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!

    原作は西崎義展氏、企画原案は山本暎一氏。監督は…

  2. アニメ

    ムーミンパパの思い出は厳しく辛いものだった?!

    ムーミン谷で暮らすトロール一家の暮らしを描く人気ア…

  3. アニメ

    アンパンマンのマーチの歌詞には戦争反対の意味合いがある?!

    子供に大人気の国民的アニメ「アンパンマン」のテーマ曲といえば、「アンパ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!
  2. 映画

    めくらのお市…テレビでの再放送が禁止となった理由とは?!
  3. 漫画

    宇宙戦艦ヤマトを語る上で西崎義展は欠かせない?!
  4. 漫画

    うる星やつら…最終回のあらすじとは?!
  5. 漫画

    ズバ蛮…すべての謎が明らかとなる衝撃の結末とは?!
PAGE TOP