漫画

ミスター味っ子…最終回でどんな料理を作ったの?!




寺沢大介氏による漫画「ミスター味っ子」。
1986年に第12回講談社漫画賞少年部門受賞した作品です。

中学生の味吉陽一は、亡き父が残した日之出食堂を、母と共に切り盛りしていました。
ある日、日之出食堂に立派な風采の老人が現れ、陽一の作るカツ井を食べ、その味に驚愕します。

その老人こそが、味皇料理会を主催し、料理界に君臨する味皇こと村田源二郎でした。
これをきっかけにして、陽一は様々な料理人と美味を競う勝負をすることになり、彼らとの出会いを経て、料理人として大きく成長していくというのがあらすじ。

ミスター味っ子 最終回

味吉陽一と味皇の味試し三番勝負は、陽一の一敗一分で、最後の「味試し」を迎えていました。

「米を使ったまったく新しい料理」というテーマに、味皇は米を野菜として扱ったサラダを出します。
元はと言えば、米も野菜の一種、味皇の大胆な発想に陽一たちは衝撃を受けるのでした。

焦る陽一。
そこへ姿を消していた一馬が現れ、「オレを信じてこれを使え」と一包みの米を渡します。

半信半疑のままの陽一でしたが、一馬の米に賭けることを決意しました。
出来上がった料理は、揚げお焦げの中華あんかけだったのです。
その鮮烈な香りに、居並ぶ料理人たちは感嘆の声を上げました。

いよいよ試食となり、味皇の料理は、米本来の味わいを最大限に引き出す味皇の技と相まって審査員の賞賛を受けます。

やがて、陽一の料理が試される番となりました。
お焦げのパリパリの食感とそれに絡む中華あん。

けれども極めつけは、日本人の原点に訴える、芳醇な香りでした。

満場一致で陽一の勝利が決まります。
その決め手となった米の正体は、一馬が不眠不休で探した幻の香り米。
陽一と一馬の友情が最高の料理となったのです。

この結果に味皇は満足し、陽一はすでに味皇料理会で学ぶことは何もないと、陽一を味皇料理会に招くことを断念します。
そして、陽一の成長を見届けた味皇は、静かに目を閉じました。

歓喜の声に送られ、陽一は母の待つ日之出食堂に帰って行ったのです。
全19巻の最終回「最後の決戦」はこうして幕を閉じました。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. ゴルゴ13…過激すぎて封印作品となったエピソードとは?!
  2. 超機動員ヴァンダー…気になる最終回のあらすじとは?!
  3. 漂流教室…児童たちの生存競争を繰り広げる漫画の衝撃的な結末とは?!
  4. 漫画「あいつとララバイ」…感動のラストとは?!
  5. 大甲子園…オールスター大集合となる最終回はどう締めくくられるのか?!

関連記事

  1. 漫画

    恐怖新聞のラスト(最終回)はどうなった?!

    つのだじろう氏による恐怖漫画「恐怖新聞」。1日…

  2. 漫画

    サザエさんのパロディ漫画で最強著作権チームが動いた?!

    お茶の間でも大人気、長期にわたり多くの人に愛さ…

  3. 漫画

    漫画「ついでにとんちんかん」…最終回もボケまくり?!

    えんどコイチ氏によるギャグ漫画「ついでにとんちんか…

  4. 漫画

    ハイスクール奇面組…最終回は夢オチではない?!

    一堂零を中心に一応中を揺るがし続けた「奇面組」も、…

  5. 漫画

    「狂人軍」…永久封印された理由とは?!

    藤子不二雄Ⓐ氏による漫画「狂人軍」…藤子不…

  6. 漫画

    男どアホウ甲子園…甲子園の一直線な野球人生を描く最終回とは?!

    原作は佐々木守氏、作画は水島新司氏による漫画作品「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. アニメ

    妖怪ウォッチ…放送禁止となった理由は「パロディ問題」か?!
  2. 漫画

    六三四の剣…最終回は僅かの差で勝負が決する?!
  3. ドラマ

    西部警察2003…池田努が事故を起こしてドラマはお蔵入り!?
  4. 漫画

    ゴーマニズム宣言…過激な表現で不掲載となった事件とは?!
  5. 映画

    映画「ノストラダムスの大預言」のDVDが発売中止となった理由とは?!
PAGE TOP