漫画

名門!多古西応援団…最終回は勧善懲悪なクライマックス?!




所十三氏が原作の漫画「名門!多古西応援団」。
漫画から派生した映画やゲームソフトも出ています。

多古西高校に入学した胡女浩司(こめこうじ)は、女ばかりの家族で育った自分と決別するため、応援団に入部。
ユニークで軟派な団長の橘薫(たちばなかおる)を筆頭に、猛者ばかりの応援団の中で、数々の修羅場をくぐりぬけ、弱かった浩司も、強い男へと成長していくというあらすじです。

名門!多古西応援団 最終回

団長に橘薫、副団長に桂庵(かつらいおり)。
左京元(さきょうげん)、村田武士(むらたたけし)、甲賀勝利(こうがかつとし)と猛者が集まった多古西応援団。
数々の伝説を築き上げたその5人も、ついに卒業を迎えました。

応援団に残った部員はわずか2名。
新しい応援団長は、新3年生の胡女浩司、副団長は新2年生の乾正平(いぬいしょうへい)です。

卒業メンバーからみれば小粒に見える二人でしたが、応援団の魂はしっかりと受け継いでいました。
新団長の胡女は、昨年の経験から入団希望者が集まるかどうか心配していました。

しかし予想に反して、新入生の入団希望者は数多く、なんと2、3年生からの入団希望者も相次いだのです。
胡女はその希望者全員を受け入れました。

1年生には中学での応援団経験者がおり、そのプライドが未経験者との軋轢(あつれき)を生みます。
彼らは自主性を重んじる胡女の姿勢に反発し、勝手に応援団をスパルタ化していったのでした。

ぬるい者達を粛清しはじめる1年生は、その洗礼を受けた同じ1年生から、仕返しを受けるハメに。
街中で彼らの仲間である暴走族に囲まれたのです。

それを察した胡女は、退団を覚悟で事の収拾にあたります。
しかし相手は暴走族、穏便に済むはずもなかったのですが、胡女は暴走族を腕っぷしで難なく退けてしまったのでした。

橘たちと修羅場をくぐったことが、彼を強者に変えていたのです。
その力をみた1年生は大いに反省、敬意をもって胡女たちに接するようになります。

ここに、新生多古西応援団がスタートするのでした。
他の不良漫画にはない、勧善懲悪の作品だったのです。




Sponsored Links

ピックアップ記事

  1. 帯をギュッとね!…最終回で決着はつくのか?!
  2. メタルK…最終回の衝撃的なあらすじとは?!
  3. 「千と千尋の神隠し」は風俗産業をテーマにしている?!
  4. ドラえもん…129.3の由来は作者の思いが込められている?!
  5. 風の谷のナウシカ…「巨神兵」は日本製だったの?!

関連記事

  1. 漫画

    漫画スプリンターの印象的なラストシーンとは?!

    小山ゆう氏による漫画「スプリンター」……

  2. 漫画

    漫画・頭文字D…最終回でハチロクは役目を終える?!

    しげの秀一氏による漫画作品「頭文字D」。群…

  3. 漫画

    踊るトラ猫の漫画「ホワッツマイケル」の最終回はどうなる?!

    小林まこと氏による踊る猫・マイケルを主人公にした読切作品漫…

  4. 漫画

    ワンピース…ラフテルの行き方とひとつなぎの大秘宝の存在

    「ONE PIECE」という作品には様々な謎がありますが、その中でも最…

  5. 漫画

    スネ夫には「スネツグ」という名前の弟がいた?!

    ドラえもんの妹…ドラミ以外に「ガチャ子」がいる?!…にて紹介したガ…

  6. 漫画

    ジャングル黒べえ…放送禁止となったのは黒人差別が原因?!

    藤子・F・不二雄氏による漫画「ジャングル黒べえ」……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 名探偵コナンには「ピカソ君」のパクリ疑惑が出たことがある?!…
  2. ラーメン大好き小池さんの本名は「鈴木」だった?!
  3. タラちゃんの妹「フグ田ヒトデ」はオフィシャルで存在してる?!…
  4. 宇宙戦艦ヤマトと新スタートレックの意外な関係とは?!
  5. ゲゲゲの鬼太郎…ねずみ男の本名は「根頭見ペケペケ」?!
  6. ちびまる子ちゃん…おばあちゃんの名前はいつ発覚した?!
  7. アンパンマン…チーズの裏設定に衝撃を受ける?!
  8. ルパンと銭形警部の関係は東西京北大学の先輩後輩?!
  9. 次元大介…帽子はボルサリーノ製で素材はゾウアザラシの皮?!
  10. 峰不二子…スリーサイズがゾロ目の理由とは?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 漫画

    キャプテン翼…最終回はたった一人でブラジルへと旅立つ
  2. アニメ

    おぼっちゃまくんには再放送は禁止された回がある?!
  3. 漫画

    台湾版「ドラえもん」が人気の理由は何だったのか?!
  4. 漫画

    ドラえもんには「自動コジ機」という封印された道具がある?!
  5. アニメ

    ジブリの裏話…宮崎駿の意図がそこにあったのか?!
PAGE TOP